渡邊 圭一
1974年7月19日京都生まれ
大学卒業後、京都ホテル(現在の京都ホテルオークラ)に入社。
フレンチレストランに配属後、ソムリエの資格を取得。
フレンチ・鉄板焼き・ラウンジ・中華レストラン・和食レストランでソムリエ、マネージャーとして10年間従事する。
その後、大阪の老舗高級フレンチレストラン「ラ・ベカス」にてマネージャーとして抜擢。
ハイソサイエティなお客様を相手に幅広くワインをサービスし、レストランの運営を行う。
2012年より、百貨店を中心とするワイン・日本酒の販売のスペシャリスト専門の派遣会社「株式会社T&Cサービス」に入社。
取締役 営業統括として現在に至る。
小阪 学
有資格 日本ソムリエ協会認定ソムリエ
現在の会社 株式会社T&Cサービス
世界酒BAR店長
過去の職務履歴
ホテル日航大阪 フレンチレストラン レ・セレブリテにて修行
フレンチレストラン シェ・ワダ マネージャー
フレンチレストラン ラ・クロッシュ マネージャー
フレンチレストラン エテルニテ マネージャー
フレンチレストラン ディファランス シェフソムリエ
フレンチレストラン ラ・シック マネージャー
が主な経歴です。
得意なワインジャンル
フランス全般 日本
フレンチレストランが主戦場であった為、フランスワインが得意分野となります。
京都丹波ワイナリー様は、何度か御訪問させて頂き、畑や醸造所も拝見させていただいた10年来のお付き合いです。
拙い経歴ではございますが宜しくお願い致します。
横山 千晴
有資格 日本ソムリエ協会認定 ソムリエ
教員免許(中学校 英語)
過去の職務履歴
非鉄金属の商社勤務を6年経て、飲食業に入る。
2001年 谷町9丁目イタリアレストラン モンテラート 開業
2010年 北浜へ移転 プログレYOKOYAMA&パニモ開業
2013年閉店
同年より 鞄メーカーに勤務しながらソムリエの資格を生かし、
ワイン販売、レストランのヘルプ、イベント企画、ワイン教室開催を重ね2019年 株式会社T&Cサービス 営業マネージャーとして勤務
得意なワインジャンル
ブルゴーニュ&南アフリカ
シャルドネ、ピノノワールとコスパの高いワインが大好きで、土地の多様性、360年の歴史、コストパフォーマンスの高さ、酸化防止剤を国をあげて使わない姿勢である、フェアートレードに力をいれている等に感銘をうけて南アにハマり中。
ソムリエにおいての得意なこと 『マリアージュ』
食とワインの相性と限りなく広がる可能性に感動し常に探索しております。
田中 八千代
有資格 日本ソムリエ協会認定 ソムリエ1001
日本アロマ環境協会認定 アロマセラピスト
アロマセラピーインストラクター
日本語教育教師 教育課程420時間修了
現在の会社 株式会社T&Cサービス
営業(販売 サービス)
過去の職務歴
日本航空株式会社 客室乗務員パーサー
機内アナウンス教官
ワインショップ エノテカ
フレンチレストラン LA Vegas
得意なワインジャンル
フランス ボルドー・ブルゴーニュ
理由 昔から慣れ親しんだワインであるから。当時は五大シャトーやグランクリュクラスが普通に楽しめた時代であった。
堀内 博功
有資格 日本ソムリエ協会認定 ソムリエ
SSI認定 唎酒師
現在の会社 株式会社T&Cサービス
代表取締役
過去の職務履歴
㈱大丸松坂屋百貨店京都店 酒売場係長
得意なワインジャンル
フランス ブルゴーニュとニュージーランド
理由 ピノノワールにはまり、現地も訪れ、常に情報収集を行ってます。
新飯田 大輔
有資格 日本ソムリエ協会認定ソムリエ
大型自動2輪免許
現在の会社 大阪府保険医協同組合
過去の職務履歴
K2(ケーツー) ゲーム開発会社にてデザイン職
ダイエーファーム 基礎工事専門の建築会社で3年間勤め倒産
得意なワインジャンル フランス
試飲会で飲む機会が一番多いので。
また、近頃はフランスの味に似たニューワールドを探すこと。
保険医協同組合(大保協商事)で酒販免許を取得してから、他府県での出張ワイン会をたくさん企画して参りました。
厳格な先生方が美味しいワインを前にだんだん笑顔になっていくのが醍醐味です。
白山 みさき
大阪府保険医協同組合 企画事業部 次長
有資格 日本ソムリエ協会認定ソムリエ(受かりました!)
「酒販事業の目指すところ」
当方は、医師・歯科医師の先生方やご家族の皆様へお酒の販売をしております。
販売を始めて2020年で満10年を迎えましたが、目指すはもっと先です。
お酒を単なる「飲料」として売るのではなく、皆様と繋がりを持つための「文化」として捉え、
様々な企画を提案することが私たちの仕事だと考えています。
最終的には「Dr.CONTI」でつながる先生方の活動が、日本のお酒の文化に歴史の一行を
残すことのできる、そんな偉業になることを目指しています。
これからも、どうぞご一緒にお楽しみください。
木山 浩太郎
有資格 日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート
薬剤師
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
日本漢字能力検定2級
現在の会社 大阪府保険医協同組合
過去の職務履歴
吹田市にある中規模病院で薬剤師のキャリアをスタート。3年務める
〇ギ薬局にて5年勤務。無菌調剤室つきの店舗の立ち上げ等を経験する。
中規模病院の門前薬局にて店長を経験。3年務める。
退職後、とある薬剤師の先輩からの紹介で現職に就き、今に至る。
得意なワインジャンル イタリア・フランス(ブルゴーニュ)
理由 最寄りの行きつけの店のシェフがイタリアワイン・ブルゴーニュワイン好きで、一緒に飲んでいるうちに自分もそうなりました。ブルゴーニュワインは高いので、最近はもっぱらニューワールドで似たワインを探すのが楽しみです。
昨年エキスパートの資格を取りましたので、新飯田・白山と共に先生方のワイン会にお邪魔することがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。